2011年2月3日木曜日

東京という街のひとつの見方

第三次産業に着目して
私は、サービス業について考えてみて
こんなアプローチを思いついた。

人を喜ばそう
人のために

方や

利益のため
多くのリピーターをつかむため
多くの集客を手に入れるため

言い方をはっきりするなら

欲望では、ないでしょうか?

純粋さを求めるばかり
それは、つまり欲であるとひっかかる。

たとえば、女性は、きれいなものや甘い食べ物、ファッションが好き。
渋谷、新宿、六本木、ディズニー、原宿
華やかで素敵なものがたくさんある。

女性を喜ばすためにあるとさえ思う。

一歩、その華やかさの隣には、
ホテルがある。

男性を喜ばせるためにある。

上野から鶯谷のように

欲求で街並みができあがっているように見えてしまった。

これは、私だけが気づくことなのでしょうか。。

0 件のコメント:

コメントを投稿